KP-20 ライナレス仕様
KP-20 ライナレス仕様
どちらも備えて小型・省スペース設計を実現
※初期設定・2レイアウト/20商品登録込み
※ラベルは付いておりません。ラベルのご用意をお願い致します。
ラベル
白無地 サーマルラベル(ライナレス仕様用)※長尺ラベル

幅 32mm
長さ 49m巻 20巻
ライナレスラベル

幅 40mm
長さ 49m巻 20巻
ライナレスラベル

幅 60mm
長さ 49m巻 20巻
ライナレスラベル
注意)上記ラベルはKP-20ライナレス専用機用です。KP50/KP60/B103/B-425、通常仕様のKP-20ではお使いいただけません。
特徴
カンタンコンパクト
カンタン操作で充実機能の小型ラベルプリンタKP-20に、ライナレスラベル対応機種登場
先進操作
■見やすい画面とかんたんタッチ操作でらくらくラベル発行
4.3型カラーLCD画面とタッチパネルで使いやすく。
文字表示、ボタンサイズも大きく、どなたでも簡単に使えます。選択・発行操作もタッチパネルで直感的に、スムーズなラベル発行が可能です。
品番呼出発行画面
ワンタッチ発行画面
ワンタッチ発行機能はボタンにタッチするだけ。商品の番号(品番入力)で迷うこともありません。

発行中の枚数カウントアップ画面や、ラベルの交換方法も画面にイラストでわかりやすく表示。
操作に慣れていないかたにも安心です。
また、ラベルは台紙発行(連続発行)と剥離発行の選択が可能です。

省スペースでも大量発行
小型・省スペースながらも、巻き数の多い大きなラベルをセット可能。
ラベル交換の手間を軽減しました。
高さ32mmラベルなら1巻で約1150枚もの印字が可能です。
■環境に優しいライナレスラベル専用機をラインアップ
ラベルの発行可能枚数を大幅に増加
ラベルに台紙を使用していないため、一巻きでの発行枚数が増え、その上バリアブルレングス機能により、ラベルのムダなスペースをカットします。発行枚数を増やし、ラベルの交換頻度を減少させます。
発行方法切替画面
ラベルのセット方法も画面に表示し、
操作をサポートします
ライナレスラベルが貼り付かない非粘着塗装
非粘着塗装に加え、特殊加工プラテンによりラベルの貼り付きを防止。
ラベルの交換もスムーズに行えます。

ラベルのムダをなくすバリアブルレングス機能
原材料名・住所店名の空白部分を自動で短縮することが可能です。(ただし、隣接部に別印字がある場合は短縮できません)
ライナレスラベル対応で資源の有効利用に貢献
台紙のないライナレスラベルは、省資源化に貢献します。
また、下表のようにCO2排出量も削減します。
削減量23kgは、80年生の杉の木に換算すると1.7本分のCO2吸収量を代替できます。
製品ライフサイクル:5年では、約8本分の杉の木が吸収するCO2量に相当します。
(出典:林野庁ホームページ)
■キレイでスピーディな印字で商品に付加価値を
小型でも高詳細300dpi鮮明印字を実現。
■わかりやすく、使いやすい設定ツール(無償)

設定を優しくサポート
たとえば、商品の一覧と詳細を一画面に。
商品マスタの入力やプリンタの設定を優しくサポートします。

ラベル作成も簡単
さまざまな業種・業態に対応したラベルフォーマットをあらかじめご用意。 オリジナルラベルも作成可能です。

マスタ変更もスピーディ
使い慣れた表計算ソフトのような一覧表示画面からも商品マスタが変更できます。

設定したデータはLANまたはUSBメモリでプリンタに。
■優しさに、さらにうれしい安心機能

ヘッド断線チェック機能搭載
気づきにくいサーマルヘッドの断線を検知してお知らせします。

害虫忌避加工
害虫を寄せ付けにくい部材を内部に使用することで、侵入によるトラブルを軽減します。

省電力機能
タイマーによるバックライトのオフ機能,低消費蓄熱サーマルヘッドで省エネ。環境にも優しく。
■計量器マスタ設定パッケージ(ScaleWorks)との連動が可能
商品マスタの登録・変更を本部などで行い、ラベルプリンタにLAN配信することにより商品マスタの一元管理を実現。
各種法改正にも即応できます。

■バッテリー駆動タイプもご用意
AC電源専用タイプに加え、持ち運び可能なバッテリー兼用タイプ(ハンドル付き)を用意しました。お客様のご要望に合わせてお選びください。